谷ひろゆきは、国会で、地域で、静かな闘志を胸に活動しています。
2011/07/29 | 県JA震災対策基本農政確立対策要請 |
2011/07/29 | 協同出資協同経営で働く協同組合法を考える議連 |
2011/07/28 | 障がい者政策PT:元原告・弁護団との意見交換会 |
2011/07/27 | 無年金議連 |
2011/07/27 | 看護議連役員会 |
2011/07/27 | 障がい者政策PT:総合福祉部会から骨格提言についてヒアリング |
2011/07/27 | 環境部門会議自然・生物多様性WT: 動愛法改正について動物福祉議連より提言 |
2011/07/26 | 戦後補償議連:在日高齢者無年金問題に関する懇談会 |
2011/07/21 | トンネルじん肺PT |
2011/07/21 | 柔道整復師問題懇談会 |
2011/07/20 | 自閉症に関する議員勉強会 |
2011/07/20 | 発達障害議連で枝野官房長官に申し入れ |
2011/07/19 | トンネルじん肺PT |
2011/07/14 | 発達障害議連 |
2011/07/14 | 障がい者政策PT役員会 |
2011/07/14 | バス議連 |
2011/07/13 | 有機農業議連 |
2011/07/13 | JDF主催院内集会:被災障害者支援活動について |
2011/07/12 | トンネルじん肺PT |
2011/07/12 | 無年金議連役員会 |
2011/07/11 | 犬猫議連 |
2011/07/11 | 看護議連 |
2011/07/07 | トンネルじん肺PT |
2011/07/07 | 動物福祉議連 |
2011/07/06 | 障がい者政策PT:厚労省ヒアリング |
2011/07/06 | 自殺対策推進PT |
2011/07/06 | シベリア議連役員で昭和館・しょうけい館を視察 |
2011/07/05 | トンネルじん肺PT |
2011/07/05 | シベリア議連役員会:基本方針について協議 |
2011/07/04 | 障がい者政策PT:総合福祉部会ヒアリング |
2011/06/30 | トンネルじん肺PT |
2011/06/29 | 日本ALS協会陳情 |
2011/06/29 | 無年金議連役員会 |
2011/06/28 | トンネルじん肺PT |
2011/06/27 | 犬猫議連 |
2011/06/24 | アスベスト議連役員会 |
2011/06/23 | トンネルじん肺PT |
2011/06/23 | 党和紙議連総会 |
2011/06/23 | 難病対策WT |
2011/06/22 | 国会会期末、70日間の延長を衆院が議決 |
2011/06/22 | 看護議連総会 |
2011/06/21 | 自殺対策議員有志の会 |
2011/06/21 | トンネルじん肺PT |
2011/06/21 | 障がい者政策PT役員会 |
2011/06/20 | 自殺対策PT役員会 |
2011/06/17 | 障害者虐待防止法が参議院で全会一致で可決成立 |
2011/06/17 | イレッサ議連 |
2011/06/14 | 障がいPT・内閣部門合同会議:障害者基本法改正の与野党協議結果を了承 |
2011/06/09 | 障がいPT・内閣合同役員会 |
2011/06/09 | 環境部門会議:風力アセス |
2011/06/09 | 厚労委で介護保険制度、ALS等の在宅療養、親権者の同意を得られない奨学金、仮設でのあはき業等について質問 |
2011/06/08 | 障がいPT・厚労部門会議:障害者虐待防止法を了承 |
2011/06/07 | 障がいPT・内閣部門会議:障害者基本法改正案の協議状況 |
2011/06/03 | 復興ビジョン検討チーム:厚労・文科関係 |
2011/06/03 | 障がいPT役員会 |
2011/05/30 | 親権者の同意を得られない被虐待児等への奨学金貸与を実現 |
2011/05/30 | 千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式 |
2011/05/30 | ラムサール条約登録湿地を増やす議員の会勉強会 |
2011/05/30 | てんかん協会院内集会 |
2011/05/30 | 難病長期慢性疾患院内集会 |
2011/05/27 | 障がいPT役員会 |
2011/05/27 | トンネルじん肺院内集会 |
2011/05/26 | TPPを慎重に考える会役員懇談会 |
2011/05/26 | トンネルじん肺議懇 |
2011/05/26 | 障がい議連:きょうされんとの懇談 |
2011/05/25 | シベリア議連会長としてロシア大使、日本赤十字社近衞社長を表敬 |
2011/05/23 | 全抑協解散記念と感謝の集い |
2011/05/18 | 社会保障と税の調査会総会:障害福祉等 |
2011/05/18 | 看護議連として厚労大臣への要請行動 |
2011/05/17 | アスベスト対策PT役員会 |
2011/05/16 | 社会保障と税の調査会役員会:障害年金等 |
2011/05/13 | 聴覚障害者制度改革推進本部全国集会 |
2011/05/12 | 環境部門会議・アスベスト対策PT合同会議 |
2011/05/12 | 新しい公共調査会総会 |
2011/05/10 | 国民の安心の医療をめざす民主党看護議員連盟役員会 |
2011/05/02 ~05/03 |
宮城県気仙沼市唐桑半島で栃木の登山グループとがれき処理ボランティア、漁協や避難所で要望を聴く |
2011/04/28 | 薬害イレッサ問題の解決をめざす民主党議員の会 |
2011/04/28 | 仮設住宅での視覚障害者の按摩針灸マッサージ業開業可を確認 |
2011/04/27 | 在宅人工呼吸器療養者の非常用電源の全額国庫負担化を実現 |
2011/04/26 | 議員有志で官邸へ警戒区域内の被災動物の取扱いについて申し入れ |
2011/04/25 | 障がい者政策PT第23回 震災対応について厚労省ヒアリング |
2011/04/22 | アスベスト対策PT・環境保健WT合同会議 |
2011/04/19 | 障がい者政策PT役員会 |
2011/04/14 | JDF被災地障がい者支援センターふくしま訪問、活動に参加 |
2011/04/13 | JDF被災障害者総合支援本部宮城支援センター及び石巻災害VC、門脇中避難所、湊小避難所、永厳寺を訪問、活動に参加 |
2011/04/12 | 厚労委で雇用能力開発機構法案に関し質問 |
2011/04/08 | 障がいPTとして官邸へ記者会見時の手話・字幕についての緊急申し入れ |
2011/04/08 | 新しい公共調査会 |
2011/04/05 | 被災した障害者・難病患者に関する平成23年度一次補正予算についてPT提言 |
2011/03/31 | 被災した障害者・難病患者に関する特別立法措置についてPT提言 |
2011/03/29 | 障がい者政策PT(第22回)・難病WT合同会議(震災対応について団体ヒアリング) |
2011/03/24 | 被災地障がい者の救援についての院内集会に参加 |
2011/03/18 | 国会図書館の被災状況を視察 |
2011/03/11 | 民主党アスベスト対策議連として厚労省小林政務官へ申し入れ |
2011/03/11 | 栃木市議会及び環境省と渡良瀬遊水地の条約登録について意見交換 |
2011/03/10 | 障がい者政策PT第21回・内閣合同部門会議(基本法改正案を審議) |
2011/03/09 | 障がい議連:被成年後見人の選挙権について |
2011/03/09 | 読み書きサービスについて党本部へ陳情 |
2011/03/09 | 社会保障と税の抜本改革調査会:JDF他福祉ヒアリング |
2011/03/08 | 障がい者政策PT役員会 |
2011/03/08 | ハイタクフォーラムと厚労省小林政務官へ申し入れ |
2011/03/08 | 難病対策WT役員会 |
2011/03/04 | 難病対策WT:欧米の難病対策について |
2011/03/04 | JDFと内閣府蓮舫大臣との懇談 |
2011/03/03 | 発達障害議連役員会 |
2011/03/01 | 新しい公共調査会役員会 |
2011/03/01 | 障害者基本法改正案について文科省笠政務官に申し入れ |
2011/03/01 | 障害者基本法改正案について国交省小泉政務官に申し入れ |
2011/02/28 | 障害者基本法改正案について厚労省岡本政務官に申し入れ |
2011/02/25 | 障害者基本法改正案について枝野官房長官と意見交換 |
2011/02/24 | 議院運営委で国会図書館関西館等を視察 |
2011/02/23 | インクルシーブ教育議連 |
2011/02/23 | 霞ヶ浦導水の中止について那珂川漁協他と党本部へ陳情 |
2011/02/23 | タクシー政策について国交省大畠大臣、池口副大臣と意見交換 |
2011/02/22 | 環境NGO議連:渡良瀬遊水池の条約登録について |
2011/02/21 | 障がい者政策PT第20回・内閣部門合同会議:総合福祉部会について厚労省ヒアリング |
2011/02/18 | 難病対策WT:JPAヒアリング |
2011/02/18 | トンネルじん肺議懇役員会 |
2011/02/17 | タクシー議連役員会 |
2011/02/17 | 障がい者政策PT第19回:推進会議の検討状況についてJDFからヒアリング |
2011/02/16 | 生物多様性WT:ラム条約国交省等ヒアリング |
2011/02/15 | 自殺対策を推進する議員有志の会 |
2011/02/14 | 障がい者政策PT第18回:総合福祉部会第1期作業チームにおける検討結果について6チーム及び合同作業チーム(医療)よりヒアリング |
2011/02/14 | 障がい者政策PT役員会 |
2011/02/14 | 新しい公共調査会 |
2011/02/08 | インクルシーブ教育議連 |
2011/02/08 | 環境NGO議連:ラムサール条約について |
2011/02/04 | インクルーシブ教育について文科省鈴木副大臣と意見交換 |
2011/02/03 | 自殺対策推進PT |
2011/02/03 | 国連障害者権利条約議連総会 |
2011/02/02 | 障がい者政策PT第17回 厚労省ヒアリング? |
2011/02/01 | 障がい者政策PT第16回 厚労省ヒアリング? |
2011/02/01 | 無年金障害者議連役員会 |
2011/01/31 | アスベスト訴訟の件で枝野官房長官に申入れ |
2011/01/31 | アスベスト議連:国会請願署名提出の院内集会 |
2011/01/27 | 障がい者政策PT第15回 国交省・法務省ヒアリング |
2011/01/26 | JDF緊急フォーラム |
2011/01/26 | 障がい者政策PT第14回 文科省ヒアリング |
2011/01/24 | アスベスト対策推進議連役員会 |
2011/01/24 | 177通常国会が開会(6月22日までの150日間+8月31日まで延長) |
2011/01/21 | 議運図書小委員会 |
2011/01/20 | 薬害イレッサ訴訟の件で細川厚労大臣に申入れ |
2011/01/19 | 障がい者政策PT第13回 内閣府ヒアリング |
2011/01/19 | 難病対策WT第4回 |
2011/05/14 | 第24回親睦ダンスパーティ |
2011/02/10 | 谷ひろゆき後援会総連合会定期総会・合同新年会 |
2011/01/30 | 成田山新勝寺参拝の旅 |
2010年の活動をみる
2009年の活動をみる
2008年の活動をみる
2007年の活動をみる
2006年の活動をみる
2005年の活動をみる
2004年の活動をみる
2002-2003年の活動をみる
2001-2002年の活動をみる
参議院議員第1期6年間の実績はこちらをご覧下さい。